CPUクーラーの取り付け方注意点と掃除

パソコンを組み立てる時に大事なのがCPUですが、チップセットの付いているマザーボードも次ぐらいに大事です。

CPUは熱を発生させるのでクーラーが必要です。

パソコンケースが通気性に優れているケースならCPUに付属のクーラーで十分でしょう。

ただし後から「やっぱりもう少し冷やしたいな~」などCPUの傷つく原因です。

1回CPUクーラーを付けたらCPUごと交換するまでクーラーは交換しないくらいの心構えで取り付けてください。

大事なのはCPUの取り付けもそうですが、CPUにクーラーを取り付ける時も大事です。

CPUクーラーを取り付ける場合はグリスを塗りますが、カッターナイフなどは、絶対に使っては行けません。

CPUを買ったら箱に入って来ますが、その箱を利用しましょう。

ふたの部分を切り取ってグリスを塗るヘラ代わりになります。

カッターナイフなどの金属はCPUを傷つけます。

箱を切り取って使いましょう。

CPUを取り付ける時は、慎重に行いましょう。

CPUを先に取り付けないとCPUを固定する針金みたいなのが止まりませんよ。

CPUを取り付けてからクーラーを付けましょう。

クーラーはマザーボードにも固定しらさるので順番はわかると思いますが、「あっ違った」では済まない時があります。

CPUに傷つかないように慎重に作業しましょう。

くれぐれもカッターナイフは使わないようにしましょう。

グリスもCPUを買ったら着いてるる物で十分です。

そんなところにお金をかけないで違う所にお金を使いましょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

CPUクーラーの取り付け注意点まとめ

CPUは金属で出来ていて大切な部分ですから傷は絶対に付けてはいけません。

CPUクーラーを取り付ける際の注意点ですがグリスを塗る時にカッターナイフなどの金属は使わない。

CPUクーラーを買ったら付いてくる箱を活用しよう。

グリスも付いてきたグリスで十分です。

CPUにグリスを塗る時は紙箱を切って真っすぐな所でグリスを塗って平均に均します。

クーラーを取り付ける際もCPUに傷が付かないように少し慎重に取り付けましょう。

ケースの通気性が良ければCPUに付いてくるクーラーで十部ですが、後から「やっぱり取り替えるか」ってなるのでしたら最初から付けた方が良いです。

掃除する時も分解しないで(ばらさない)エアタンクでよごれを吹き飛ばしてください。

濡れ雑巾は絶対に使ってはいけません。

エアで吹き飛ばして掃除機で吸い取りましょう。

詳しく掃除の仕方はこちらにどうぞ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)